代表挨拶
- 世界的にも評価の高いMADE IN JAPAN。
私たち気高電機は日本の大手家電メーカー様とともに最新の炊飯器、
ジャーポットなどの家電製品の「開発から完成品までの一貫した
ものづくり」を行っています。MADE IN 気高電機の誇りを胸に、
世界中の人々に喜ばれる商品づくりに挑戦しています。
- 代表取締役
人生のベースキャンプというべき家庭生活が
より快適により楽しくより便利となる魅力ある商品づくりを通じて、
社会に貢献することを事業の目標とする。
社 名 | 気高電機株式会社 |
---|---|
設 立 | 昭和44年6月 |
代表者 | 代表取締役 羽馬好幸 |
所在地 |
|
資本金 | 46,800,000 円 |
従業員数 | 254名 (気高電機165名、気高プロダクツ89名) |
主要製造品目 | 圧力IHジャー炊飯器、電気ストーブ、電気湯沸ジャーポット、電気オーブントースター 加湿器、セラミックヒーター、赤外線暖房器、コーヒーサーバー、紙幣計算機 他 |
主要取引先 | タイガー魔法瓶(株)、パナソニック(株)、三菱電機ホーム機器(株) ピーコック魔法瓶工業(株)、ローレル機械(株)、三菱重工冷熱(株) (株)ユニマットライフ、UCC上島珈琲(株)、丸井産業(株)他 |
主要取引銀行 | 山陰合同銀行浜村支店、鳥取銀行浜村支店、みずほ銀行鳥取支店 三菱東京UFJ銀行姫路支店、百十四銀行姫路支店 |
年間売上高 | 97.5億円(令和2年5月) |
認証・資格 | ISO14001、ISO9001、第2種医療機器製造販売業許可、医療機器製造業許可 |
1969年 6月 | 鳥取三洋電機株式会社と福伸電機株式会社の合弁で気高電機株式会社設立 |
---|---|
1973年 1月 | プレス加工部門を操業開始 一貫生産に着手 |
1974年 1月 | 金型、治工具の製作に着手 |
1980年 5月 | 鹿野工場を開設 |
1984年 9月 | 化成品工場を建設しプラスチック加工を開始 |
1991年 3月 | 本社スポーツセンター完成 福利厚生の充実を図る |
1995年10月 | 鳥取三洋電機株式会社と合弁関係解消 |
1995年10月 | 中国広東省に合弁会社新建高電業(深圳)有限公司を設立、操業開始(ジャーポット生産) |
1999年 8月 | 製造部門の一部を株式会社気高プロダクツとして分社化 |
2000年 2月 | 3次元CAD Pro/E 導入 |
2000年 7月 | 圧力IHジャー炊飯器生産開始 |
2001年10月 | 中国広東省の新建高電業(深圳)有限公司を独資会社に変更 |
2002年 7月 | 圧力IHジャー炊飯器「おどり炊き」生産開始 |
2003年 5月 | レーザーカット付タレットパンチ機25トン及びブレーキプレス導入 少量多品種生産体制強化 |
2004年 9月 | 羽馬好幸 社長に就任 元田一也 副会長に就任 |
2005年 5月 | ISO14001の認証を取得 |
2006年 5月 | ISO9001の認証を取得 |
2007年 2月 | 圧力IHジャー炊飯器「おどり炊き」生産100万台を達成 |
2008年 7月 | 水性塗料乾燥機事業が 中国経済産業局「新連携事業」に認定される |
2009年 4月 | 経済産業省中小企業庁 「2009年元気なモノ作り中小企業300社」に選定される |
2009年10月 | 経済産業省中小企業庁 「ものづくり中小企業製品開発等支援補助事業 」に採択される |
2009年12月 | 樹脂成形加工シミュレーション導入 |
2012年 3月 | 「ものづくり日本大賞」中国経済産業局長賞受賞 |
2014年10月 | 「ものづくりセンター」竣工 金型生産力・技術試作力の強化 第2種医療機器製造販売業許可を取得 |
2014年11月 | 「製品安全対策優良企業表彰」商務流通保安審議官賞受賞 |
2015年 2月 | 医療機器製造業届出 |
2016年 1月 | 省エネ大賞 中小企業庁長官賞受賞 |
2016年 2月 | プレス成形シミュレーション導入 |
2017年 3月 | 経済産業省中小企業庁「はばたく中小企業小規模事業者300社」に選定される |
2017年 12月 | 経済産業省「地域未来牽引企業」に選定される |
2018年 7月 | 化成品第2工場を増設し生産能力を強化 |
2019年 2月 | 経済産業省/日本健康会議主催「健康経営優良法人認定制度」における 「健康経営優良法人2019」に認定 |
2020年 2月 | 経済産業省/日本健康会議主催「健康経営優良法人認定制度」における 「健康経営優良法人2020」に認定 |
2020年 10月 | 本社イノベーションセンター完成 生産プロセスの強化 |
本社所在地 | 中国広東省深圳市宝安区石岩街道上屋村西山路2号 |
---|---|
光明分工場所在地 | 中国深圳市光明新区公明辦事処楼村風新路 新健興科技工業園A2棟1楼A |
設立 | 平成7年10月 |
資本金 | 17,000,000香港ドル |
主要製造品目 | 電気湯沸ジャーポット |
本社所在地 | 兵庫県神崎郡福崎町福田447-1 |
---|---|
設立 | 昭和36年3月 |
資本金 | 99,000,000円 |
主要製造品目 | 住宅機器製品・関連部品、自動車用電装部品、産業機器部品、金融機器・ 部品、自動車二輪車関連部品、金型、医療器、電動車、事務機器部品 |
本社所在地 | 兵庫県宍粟市山崎町田井435 |
---|---|
設立 | 昭和44年4月 |
資本金 | 46,000,000円 |
主要製造品目 | 金属製品製造(精密板金、プレス、溶接、塗装、組立) 【事業分野】住宅機器関連、単車関連、家電関連、建設機械関連、 鉄道車両関連、産業車両関連、産業機械関連、医療機器関連 |
当社は増大する需要に対応するため、1995年に新建高電業(深圳)有限公司を設立し、現在は中国深圳市に2工場を有しております。
品質と環境の国際規格であるISO9001とISO14001を取得しており、高い品質を維持し環境にも配慮した商品づくりをしております。
『金型製作、金属・樹脂成形加工、商品組立、品質管理、生産管理』の各部門の連携で総合力を発揮し、
中国内外、日本のお客様へ安心・安全の商品をお届け出来るよう社員一同努めております。